ADHD?うつ? なにそれ美味しいの

ADHD・うつ病当事者が日々の経験や感じたことなどを面白おかしくマジメにつづっています。

精神科のお薬レビュー(クエチアピン)

先月の通院で、これまで服用していたイフェクサーSRは3カプセル→2カプセルに減薬。

そして、新たに「クエチアピン顆粒0.005mg」を服用開始しました。

 

 

クエチアピンとは

クエチアピン(セロクエル)は抗精神病薬で、

主に統合失調症の治療に用いられることが多いようですが、うつ病の治療にも効果があるそうです。

 

また、

うつ病の患者さんにも、抗うつ剤に追加する形で効果の増強(augmentation)に使われます。

 【精神科医が解説】セロクエル(クエチアピン)の効果と副作用 | こころみ医学 (cocoromi-cl.jp)

 

 

私は、

音や周りの刺激で疲れやすくて…感覚過敏気味なんです

と先生に伝えたら、

感覚を鈍らせる効果のある、クエチアピンを飲んでみましょう

と言われました。

 

飲み始めでまだ微量ですが、3週間服用した感想を書き残します。

 

 

実際に感じた効果 

薬剤師さんには

微量なので効果は感じ辛いかもしれないけど…

と言われましたが、

以前より耳は疲れにくくなった感じがします。

 

音楽も疲れるので、なかなか聴く気にならず、デジタル耳栓一択!という気分だったのですが、

飲み始めて少し経ってからは聴こうかなと思えるようになっていました。

 

 

飲んで3週間が経過した頃、朝の通勤中、

なんか、耳栓いらない感じがする・・・

と感じ、試しに耳栓を外してしばらく乗ってみました。

 

以前だったら、ちょっとした咳払いや荷物の音でもストレスを感じてしまい、すぐ耳栓をしていましたが、

その日は職場の最寄り駅付近まで乗り続けられました

 

 

現在は、

なるべく通勤中にストレスを受けないようにと、今まで通りデジタル耳栓を装着して乗車していますが、

この出来事はうつへの寛かいに1歩近づけたのかなと思い、嬉しく感じました。

 

・・・ということがあったので、私にとっては当たりの薬だったなと思います。

 

 

今日が通院日で、先生に近況報告をしましたが、

このままの薬の量で様子をみてみましょうか

とのことで、もうしばらく、

イフェクサー2C&クエチアピンを飲んでいきたいと思います。

 

 

感じた副作用 

副作用に関しても、先生からは

眠気が出たり、体重が増えたりなどするかも

と言われていましたが、微量だからか今のところ私は感じないですね。

体重も変動なく!

 

量が増えると、それに比例して副作用は出やすくなると言っていましたが。。

 

 

以上、うつ病患者がクエチアピンを飲んだ感想でした~

 

 

 デジタル耳栓の感想はこちら!

よかったら見てね ↓

syaki-syaki.xyz

 

☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

スター・読者になるボタン・ブログ村アイコン

 

を押して下さるととっても励みになります。

そちらもよかったらお願いします('ω')