ADHD?うつ? なにそれ美味しいの

ADHD・うつ病当事者が日々の経験や感じたことなどを面白おかしくマジメにつづっています。

障害者を障害者が客観的にみたら

久しぶりにブログを書いてます。

 

ブログを書かなくなったのは、やはり飽きたから

筆者はすごく飽き性です。(ADHDの人あるある…?)

 

ブログを始めたころは文章に凝った装飾をしたり意気揚々と書いてアップしていましたが、案の定だんだんと熱が冷め、1年半前くらいを最後に更新しなくなりました・・・

 

 

コツコツ地道にやっていくのも苦手で、上位のブログや自分の閲覧者数をみてげんなりしてモチベーションが下がったのもありますね。

完璧主義というか、0か100思考で最初から高みを目指してしまうのが自分の良くないとこだなぁとつくづく思います。

 

 

あとは、自身の患ううつ病ADHDをメインテーマにブログを書いていますが、

ネットという大海原に自分の声や意見を出して傷つく人や嫌な思いをする人がいたら申し訳ないという気持ちもありました。

 

 

 

自身も病気や障害の人を客観的にみる機会があったのですが、

障害があることを理由に出して「障害持ちなのでできません」と言われる側に立つと、正直、なんか嫌な感じと言うか…ずるいなって思ってしまったんですよね。

 

 

障害があるからそれを補うために精一杯の努力をしてるけど出来ない

障害があるからと最初から努力をしないで出来ない

っていうのは雲泥の差だよなぁ、と。

 

 

病気や障害を盾にして自分の身を守ってるようで違和感を感じました。

 

それは私自身も今までにしてしまっていました。

でも受け取る方からするとあまりいい気分ではなかったのかもしれないと反省しました。

 

 

でも、

客観的にみることができてそういったことに気が付けたので、

これから記事を書くときは自分の体験や気持ちを入れつつ、

相手の心情も考えつつで気まぐれ~に更新していきたいです。

 

母の嫌な態度で泣いてしまった

 

私は単発の派遣(工場勤務)をして働いている。

 

会話をしていると、よく公務員の親に、公務員は福利厚生がいいからと勧められる。

母は学校関係の職員。

 

 

先ほども公務員の仕事を勧められ話にノッて聞いてみたが、やはり学校関係の仕事。

私は今まで対人仕事で痛い目にあってきている (病気もそれが原因、色々気にしすぎでストレスがMAXになりキャパオーバーしてしまう) ので対人仕事は無理だと伝えた。

 

だが、母も0か100か思考のようで、「対人仕事が無理って…大体の仕事みんな対人仕事だからねぇ。」「うーん、あとはぁ事務くらい~?」と毎回嫌味っぽく言われる。

母に嫌味っぽく言われるというのが、昔からもんのすごくムカつくし傷つく。

 

 

 

いや、対人仕事ってさ、、

学校の先生は”対 子供”、福祉施設なら”対 利用者”、お店の店員なら”対 客”・・・って、人をメインに相手にする仕事のことを指すと思うんだが。。。

今も対物仕事ではあるけど、多くの人と関わりながら仕事を続けているし。

 

 

・・・というようなことを毎回泣きそうになりながら伝えるのだが全く理解せず

「(嫌味ったらしく)うーん、そうかぁ…」

今回は、じゃあ無理だ、子供はうるさくて嫌いだと言って逃げてきた。

 

前職を辞めてからずっと「社員に戻らなきゃ」というプレッシャーがある。

でもまた上手く行かなくて再発したら…と考えると不安でなかなか転職が出来ない。

なので部屋に戻ってきたら涙があふれて止まらなくなってしまった。

 

 

もう私にできる社員の仕事なんてないんじゃないか

私は人並みに上手く生きられない

こんなに将来不安なら早く死にたい

 

 

そんなことを考えながら泣いていました。

こんなポンコツで上手く生きることのできない私の将来像は暗くて光など見えません。

普段から人生に絶望感を抱きながら必死に生きています。

 

 

・・・でもたくさん涙を流してなんだかスッキリした。

そして胸に誓う。

 

2度と母の公務員BANZAI!話に乗らないようにしようと・・・ほんとむかつく(´_ゝ`)  ~END~

 

 

子供の頃から何かあると「じゃ学校行くの辞めたら?」とか「じゃ出ていけば?」とか嫌味っぽく吐き捨てるように言ってくるので母が苦手でした。

 

特に学生時代の関係はあまり良くなく、毒親だと思っていたし縁を切るか本当に悩んだほどです。

今は関係回復してきましたが、この態度だけは殺意が湧くほど嫌いです。

 

"真面目"が損をする?楽観的になりたいけど…

 

コロナが流行して早2年?

感染しないように神経を使いますよね。

 

f:id:syaki_syaki:20210807132922p:plain

 

私は医療の勉強をしていた過去があり、

清潔・不潔を叩き込まれてきたので、以来そういったことに過敏になりました。

 

なので家でも職場でも、

手洗いや手指消毒はもちろん、換気も積極的にするほうなのですが。

 

 

 

職場の休憩室の窓もわずかに開けているのですが、

「暑い!」といって閉めにくるパートさん…

 

 

 

確かに熱気は入るし虫も入りそうだから、気持ちはよーく分かる。

私もできる事なら開けたくない。

 

 

けどこのご時世だし、

会社からも開けるようお達しもあった気がするから、開けようよ…と。

 

 

大きく開け放ってるわけではないし、休憩後はきちんと閉めてるし、

そもそもパートさんと派遣の休憩室は別。

 

 

 

よくそういうところで、楽観的なタイプの人と衝突してストレスがたまるんですよね。。

 

 

私もストレスを溜めないように楽観的になりたいけど、

世界が危機的状況に陥ってるのに「まぁいいじゃん」ってなれないよ。

 

 

 

真面目タイプの方、このモヤモヤをどう解消していますか?

私はトータル的に生真面目なのでストレスがよく溜まってしまいます。

 

 

☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ

 

最後まで読んでくれてありがとう。

 

スター・読者になるボタン・ブログ村アイコン

を押して下さるととっても励みになります。

そちらもよかったらお願いします('ω')

 

悩める人間関係

 

仕事において、人間関係が一番難しいですよね。


f:id:syaki_syaki:20210703174416j:image

 

最近、仕事している派遣先のパートさんの当たりがキツいと派遣の間で話題になっているのですが。。

 

 

今まで落ち着いた人間関係の部署で仕事していて、

最近は人間関係がイマイチな部署での仕事がほとんどなので、ちょっと憂うつ…(´エ`)

 

 

嫌な人ってどこにでもいますよねー。

人間関係って難しい。

 

 

 

私の場合、就職してから適応できるように、

今は訓練期間だと思って、心理学の勉強や考え方を少しずつ変えられるようにアレコレやってます。

 

 

もう病気を再発させたくないのでね(-.-;)

 

 

 

…いやぁ、でも人間怖いわ。。

 

トラウマ?になってることがありすぎて改善しなきゃいけないとこが多いです

 

 

 

皆さんは人間関係でうまく立ち回れているでしょうか。

 

いっしょに頑張りましょうね(ーー;)

 

「不幸」は自分を変えるチャンス

 

先日、不幸続きだとブログに綴りましたが、

その後にネットや動画でどうしたらよいのか解決方法を漁っていました。

 

 

すると、スピリチュアルやら心理学やら、色々出てくる出てくる。

 

 

心理学は、以前好きで本を読んだりしていたし、何より科学的に根拠のある方法。。

 

 

 

久々に、サイトや動画などを見たりして心理学について勉強をし、

ノートに学んだことをまとめて、人生の指南書のようなものを作る予定です。


f:id:syaki_syaki:20210613203804j:image

 

 

ちなみに、参考にさせていただいたのはこちらのサイト↓

 

しあわせ心理学 パンダの温度

https://panda-ondo.org/

 

 

とてもわかりやすく解説されています!

YouTubeもありました。

 

 

☆★☆★☆

 

私は、不安な気持ちを大きく膨らませがちで、人から嫌われるのもとても怖くて顔色をうかがうことをしがちです。

 

 

それが日常生活や仕事で影響を及ぼして体調不良にも繋がったと思っているので、

 

どうにか奥深くにある思考を変えていけたらと。。。

 

 

 

悩んでいることも見える化して、

課題を解決していきたいですね。


f:id:syaki_syaki:20210613203852j:image

 

潜在意識を変えるのはそう簡単なことではないかもしれませんが…

よりよい未来を目指して

 

 

 

追記:

ちなみに、不安な気持ちを断ち切るには、

足を使った運動(歩くとか)&不安を書き出して整理する方法が良いみたいですよ!

 

お試しあれ、私もやってみますヽ(´エ`)ノ

 

不安を膨らませてしまうのやめたい

 

ここ最近なんかツイてなくて、トラブルがなんとなく多い。

 

 

 

付き合っている人と喧嘩して音信不通

 

派遣先で嫌な態度をとってくるパートさんに当たる

 

自転車でおばあさんを避けようとしたらハンドルが当たり怒られた

 

 

 

ちょっと運気が下降気味なんですかね。

 

体調は良好だったのですが、

数日前に起きたこれらのことを今も引きずっていて落ち込んでいます。

 

雨に濡れた手すりの写真

 

 

わたし、嫌なことが起きると不安になって、

その不安をさらにどんどん膨らませてしまい

体調が悪くなってしまったりするんですよね。。

 

 

それで今日も仕事に行くのが怖かったし、

昨日から頭痛がするし、

自転車に乗るのも怖くなってしまって。

 

 

☆★☆★

 

以前、職員として働いていた時も、嫌なことを言われたりしたとき、

その嫌だった出来事を引きずってしまったり、

 

休日も仕事についてずっと思考がとらわれてしまって

かなりストレスを感じていました。

 

 

 

体調は右肩上がりに良くなっているので

年内には就活をしたいと考えてはいるのですが、

 

自分のそういったクセやトラブルに対処する方法をきちんと考えてから

就職しないとなぁと思っています。

 

 

色々自分の中に問題があると自覚しているので、

それをうまくコントロールできなければまた倒れてしまうと思うから。

 

 

あー生きるって難しい。

 

就職する勇気がない ~こだわりがストレスを生む~

 

前職(障害者施設 契約職員)を退職して、早半年。

現在は近所の工場に派遣として仕事をしに行っています。

 

 

前にも書いたのですが、派遣での仕事はだいぶ慣れて週4で働けています。

 

かつ、一時間の残業や夜勤なども出来ているので、だいぶ仕事のペースには慣れてきたなと。

 

 

ただ、ずっと派遣で働くのは不安定なので、いずれはきちんと就職して、社会保険にも入って…と考えているのですが。。

 

 

就職するのが怖い。



f:id:syaki_syaki:20210528175122j:image

 

派遣は派遣同士で仕事するというより、パートさんや社員さんと仕事をしていく感じ。

 

だから、派遣の人間関係はそんなに乱れない。(そんなにしゃべりもしないし)

 

 

ただ就職すれば、社員同士で連携して仕事をしていく必要がある。

 

 

そうなると価値観の違いから揉め事が起こったり、ストレスが確実に溜まる。

 

 

これは前職で痛いほど経験しました。

そして働いている人たちはみんな経験があるでしょう。

 

 

私は自分が納得のいかないことや、

これは明らかに不利になるだろうということなど、したくなくて、そもそも出来ない…

 

 

学生時代は数学の公式にあてはめて計算するのが納得いかなくて。

 

でも、当てはめて計算しないと正しい答えは出ないと葛藤していました。

 

 

でも結局、そのこだわりに勝てなくて、

自分で考えて答えを導き出そうとしたり(ある意味チャレンジャー)しましたが、

当然ずっとテストは悪いままでした。

 

 

 

日常生活でも納得のいかないことがあれば、自分で考えて自分の納得する方法でやることが多いです。

 

 

 

世の人々は理不尽を当然ガマンしてのみこんで働いているのだと思うのですが、

 

私は自分が納得出来ないことを出来ず、

反発して人間関係に溝を作ってしまったりイライラしてストレスを溜めることをよくしてしまいます。

 

 

人と足並みをそろえて働くことが難しいのかもしれません。

 

 

〜つづく〜

 

自分と他人を比べるのはよくないけど、、

 

最近、衝撃だったことのはなし。


f:id:syaki_syaki:20210515175113j:image

(↑衝撃的な花)

 

 

現在、派遣で近場の工場に働きに出ている筆者。

 

最近、とある同じ派遣の方と一緒に作業をする機会があったのですが。。

 

 

その方は私と同年代の若い男の子。

 

 

といってもその方、小柄で、声も高く、髪も肩まで伸ばしている、おっちょこちょいでドジっ子なとってもかわいい美青年なんです!

 

ずっとジェンダーレスな女の子だと思っていたのですが、男の子だと判明し驚愕。

 

 

千と千尋の神隠しのハクを可愛くしたイメージが近いかな。

 

 

先日初めてお話しをし、そんな彼のプライベートを聞いてみたのです。

 

 

☆★☆★☆

 

派遣にはほぼ毎日来ていて、フリーターなのかと思いきや、

 

本職は声優とモデルをしているとのこと。

 

 

芸能活動をしている人、初めてみたわ。。

すげぇ…

 

 

最近はコロナの影響で仕事が減り、

現在は夜に仕事があって、日中は派遣に来ているらしい。

 

 

驚くことに、その前は某有名劇団の団員だったそう。

(元劇団員のオーラは今のところ感じられないので、ちょっとまだ信じられないのだが…)

 

そして、いつ取ったのか分からないが、なぜか柔道整復師と管理栄養士の資格も持っているらしい。

 

なぜだ…すげぇ…

 

 

☆★☆★☆

 

これまでの経歴に加え、

仕事も早く、愛想もよく、愛されキャラな可愛らしい彼。

 

こんな多才ですごい人間を私は初めてみた!

 

 

果たしてすべて本当の話なのか、すごすぎて信じられていないのだが、

 

そこでパッと自分の現在が頭に出てくる。

 

 

 

この20ウン年、人一倍努力しないと人並みにならず、色々なことがなかなかうまくいかず、精神も病み、今はまともに働けていないし、今後も働ける気がしない、夢も希望もない

 

人生初っ端から絶望的で、もしやこれはハードモード路線なのではないかと思っている私と、

 

美しく、多才で、なんでも器用にこなす、キラキラと表舞台で活躍している彼。

 

 

なんなんだ、この天地の差は。

 

 

 

 

・・・いや、わかってる。

わかってるんです。

 

 

 

こんなすげぇ人間、ほんの一握りだということは。

 

そして、キラキラフィルターが付いて相手の人生が輝いて見えるのだと。隣の芝生はなんとやら…ってやつですかね。

 

 

それと比較してしまったら、私の人生はクズに見えるに決まっている。

 

 

 

でも、他人の才能や能力につい嫉妬してしまう自分がいる。

他人がもっているものがつい羨ましくなってしまう。

 

 

他人は他人、自分は自分でいいはずなんだけど、やっぱりなんか悔しい。

 

 

もちろん、彼は彼なりに苦労してきたことは沢山あるんでしょうけどね。

 

 

☆★☆★☆

 

・・・と、驚きとモヤモヤに苛まれた近況でした。 

 

 

なんか頭では分かっているのに、モヤモヤが晴れないことが多くなってて悩むんですよね。

 

昔は偉人の名言とか読んで、スッと心が納得できていたのですが、

最近は「そんなの分かってるんだよ!でもなんかモヤモヤが消えないんだよな…」というのが増えた気がする。

 

どうしたらいいんでしょうね。

悩みは尽きない…

 

 

とりあえず1日1日生きることだけ頑張ります。

高望みすると疲れちゃうからね。

 

派遣の仕事、なんとか頑張れてます


f:id:syaki_syaki:20210515172525j:image

 

またもや久々の更新。

私(ADHD?)あるあるで、ちょっと飽きています。。苦笑

 

☆★☆★☆

 

3月・4月は毎年恒例の体調変化でイマイチでした。

 

5月に入ってからは春の終わりがきた?のと、ラモトリギンという薬を飲み始めたためか、体調の不良なく穏やかに過ごせています。

 

 

仕事も週4ですがなんとか働けています、ホッ(^.^)

今週は9時〜18時勤務と1時間残業もしています。(ちょっと疲れるけど…)

 

 

週5勤務は・・・もう週5に戻すのしんどいな、というのが正直なところ。

 

 

前職の時に、休日は疲れ切って寝ていることがほとんどで、何のために生きているのか分からなくなってしまって。

 

 

疲れやすい私には、今の週4の生活くらいがライフワークバランスを保つにはベストです。

 

 

 

ただ、今は社会保険や扶養に入っていないし、お給料も満足いくものではないので、

 

ゆくゆくは派遣でなくちゃんと働けるようになりたいですね。

 

 

 

これを読んで下さった方も日々お疲れ様です。

共に力を抜きながらがんばりましょ。

 

毎日生きてるだけでえらい!

 

うつ病筆者は、思考の異変で春を感じる

 

全く書く気にならず、しばらくブログ更新さぼっていました。

(部屋の掃除も全く気力がなく数ヶ月してない)

 

段々と暖かさが増し、春の嵐も到来していますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

 

☆★☆★

 

体調を崩し、うつ病を患ってから約5年。

 

私はそれから毎年、春・梅雨・秋頃に体調が不安定になるようになりました。

 

そして今年も体調に変化が。

 

 

 

体調といっても、体のだるさとか、頭痛がするとか身体的な不調は今の所きてません。

 

 

頭のなかで、生と死について考えることが増えたのですよね。(ざわ…ざわ…)

 

 

 

 

「親が死んだらどうしよう、私一人で生きていけるのかな」

 

「老後に希望を見いだせないから、ほどほどで逝きたいな」

 

とかネガティブな考えから、

 

 

 

「明日死ぬとしたら何がしたいかな。

でも色んな所に旅行行ったし、美味しいものも沢山食べたし、意外とやり残したことないかもな」

 

 

「いつ死んでもいいように、やりたいことやっておかないとな」

 

 

などの前向きな?考えまで、

様々な生と死についての思考が頭を駆け巡っています。

 

 

 

 

言っておきますと、

別に死にたいわけではないのです。

 

むしろ、死とか死別、孤独が怖い。

 

その恐怖感・いつか来る出来事へのネガティブな感情が、今ジワジワ出てきています。

 

 

 

この思考の流れが始まった時は憂うつ感がありましたが、

今は繰り返し考えすぎてか、特に気分が落ち込むことはなくなって逆に平然と過ごせています。

 

いや、数日前にイフェクサー(薬)を増やしたからかもしれない。。

 

 

☆★☆★

 

4月に入ってからは、

慣れて自分に合っていると感じていた派遣の仕事も苦痛に感じることが増えました。

 

 

同じ作業を1日やることが増えたのもありますが、途中から苦痛を感じ辛くなってくるんです。

 

 

「自分に続けられる仕事なんてないんじゃないか」とネガティブな思考に囚われて悩んでしまっています。

 

 

先日は久々にささくれを擦る(ストレスで?)・注意されると動悸がしたりもして、体調の悪さを感じます。(※本当に調子が悪いと動悸が起こる)

 

 

 

そんな感情の変化で春の訪れを感じる、筆者でした。

 

なんで春って体調の変化が起きたり、変質者が出たりするんだろう。

 

不思議な季節だなぁ。

 

新しい仕事を始める時って大変だよね

 

この間、自宅の鍵を持ってなくて家に入れず、

やむなく近所のサイゼリヤで昼食を食べながら待ちました。

 

 

時間が沢山あったので店員さんを見てたのですが、

 

 

お昼時で、コロナ禍ではあるものの、

お客さんは結構くるし、注文やお会計待ちのコールがバンバン鳴りまくり。

 

 

でも、ホールの店員さんは1-2人で

お待ち下さーい!申し訳ありません!」と何度も謝り、

さばくのがとても大変そうでした。

 

 

 

自身も学生時代にレストランのホールスタッフをやったことがありますが、

 

ホールでのお茶出し・料理を運ぶ仕事から、

レジ打ち、テイクアウト用のお弁当作りなど頭がパンク寸前。

 

 

仕事の覚えが遅いし、業務もうまくこなせなくて、

人間関係も悪化してしまって数か月でやめました。

 

 

あれは今でもトラウマです。

 

 

 

 

私は覚えるのが苦手だから

かなり苦労しそうだし、

怒られるだろうし、

覚えられる自信ないからカンペを作るかもしれない。。

 

 

と店員になったときのシミュレーションをしながら、

鶏肉のトマトソース煮込みを頬張りました。(美味しかった!)

 


f:id:syaki_syaki:20210309095709j:image

 

 

 ☆★☆★

 

仕事って”慣れ”だとは分かっているのですが、

慣れるまでの苦労がハンパないんですよね。

 

 

少なくとも私はよく怒られるし、

仕事を初めて最初は、結構惨めな思いをよくしてます。

 

慣れてくると大丈夫なんですけど。

 

 

 

派遣をやめてパートを探そうと思っていたのですが、

 

今の不安定でデリケートな状態では、

新しく仕事を覚えたり

人間関係を作っていくのは厳しいのではないのか

二の足を踏んでいるところです。

 

 

あと前のトラウマがあって直接雇用で勤めるのが怖い

 

 

 

あと、9月に以前の職場で復職して3か月、パートとしてリハビリを兼ねて仕事していたのですが、

 

先月は仕事がなくて家にこもってたら、仕事が復活した今月は振り出しに戻ったかのように体がだるい・・・

 

せっかくのリハビリが水の泡になった気がしてちょい後悔。

 

 

 

4月からパートで働く!と意気込んでいましたが、

しばらく派遣で体を慣らしてから直接雇用の仕事をしようかなと考えています。

 

とにかく再発が怖い。。(´_ゝ`)

 

 

☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ

 

最後まで読んでくれてありがとう。

 

スター・読者になるボタン・ブログ村アイコン

を押して下さるととっても励みになります。

そちらもよかったらお願いします('ω')

 

元友人から結婚式に招待されたけど、複雑な気持ち

 

おめでたい話だけどネガティブな話題なので、そういうのが苦手な方は読まないことをおすすめしますm(_ _)m

 

 

☆★☆★☆

 

人生初、大学時代の元友人が結婚するという連絡&式への誘いが来た。

 

 

元友人という書き方が気になると思うが、

 

大学1-2年の頃は仲良くて、

その後段々と関係が微妙になったので、

である。

 

 

連絡先を知っていた共通の友人経由で連絡先が伝わり、今回の招待を受けたのだが。

 

相手から離れていったし、連絡先も知らない仲だったので、私のことはあまり好いていないはず。

 

私も大学生の頃はハチャメチャで、迷惑かけてたので。

 

 

 

でも、

人数合わせ&ご祝儀ですね。

わかります。

 

 

 

おめでたいことなので、あまり裏の話はしてはいけないとは思うのだが、

 

親しくない間柄で誘われるのは結構複雑な心境。。

 

 

 

そういった裏が見え見えなので

行く気にはなれないし

(もちろん、おめでとう!とは思ってるけど)、

 

そして何よりも、病気の影響で働けていないからご祝儀が出せない。。

 

 

 

本当に申し訳ないけど、お断りする予定です。

おめでとうの気持ち、だけ。。

 

 

 

でも、

とうとう周りの人たちも結婚か〜と

自分の年齢がもう子供ではないんだと実感できる。

 

それもなんか複雑な気分。

 

 

 

愚痴、失礼しましたm(_ _)m

 

中・高校生時代はクラスでぼっち、でも途中で開き直った

 

今週のお題「告白します」

 

f:id:syaki_syaki:20210226235655p:plain

 

筆者の小・中・高・大学生時代は、

人間関係がなかなか上手くいかなくて悩んでいました。

特に中高の6年は大変だった。

 

 

というのも、

10代の頃は空気が読めな過ぎ

同い年の子たちと馴染めないことが多くて

クラスでは浮いていました。

 

 

筆者はテレビや歌手、

流行りのものにほぼ興味がなく

むしろ流行りに乗ったら負け!と思ってたので(笑)

それも馴染めない原因だったのかもしれません。

 

 

そして、通っていたのが中高一貫校の女子校で6年間ほとんどメンバーは一緒。

 

 

☆★☆★

 

中学1年生の頃は無理やりグループに入って

(入れていなかった気もする(笑)とりあえず後ろについていた)

お昼を食べたり、教室移動をしたりしていました。

 

でも、だんだん疲れてきて

ぼっちでいいか・・・

と一人で過ごすことがほとんどになりました。

 

 

学校内にウサギがいる庭があったのでそこでウサギを見ながら食べたり・・・

 

(汚い話で恐縮ですが)

便所飯」というのもしたことがあったような・・・

 

 

一人だと、みんなが楽しそうにしているのを見てより孤独感が増してくるし、

授業で

グループを作ってくださーい」とか

2人1組になってー」とか言われるともうアウトなんよね・・(笑)

 

 

2人1組の時は

先生と組んで見本にされるか、

 

他のグループからあふれた子が

嫌そうに筆者と組むかのどちらかなので、

心臓に悪かったのを思い出します。

 

 

 

あと、そんなに喋らないし(人見知り)、”自分”を出していなかったので、

 

謎の生命体にいら立ちが募ったのでしょうが

クラスメイトに嫌なことを言われたりはよくありました。

 

 

 

当時は「なんで私には友達が出来ないんだろう…」と真剣に悩んでいました。

当時は本当に友達が出来ない理由が分からなかった。

 

 

☆★☆★

 

高校生になり、高校から入学してきた新しい子たちと合流します。

 

 

友達ができるチャンス?

いいや、そんなに甘くはないのだ・・・(-。-)y-゜゜゜

 

 

 

中学からのメンバーは変わっていないので、

高校から入ってきた子と仲良くなりかけていて、「○○ちゃん」と呼び合っていたとしても、

 

元のクラスメイトが

〇〇さんと話してたよね~ww」と茶化して

その仲良くなった子も、私を「○○さん~」って呼びだしてTHE END。笑

 

あれは悲しかったね~

 

 

 

でも、実は中学生の時に別クラスに

2人の友達が出来ました。

でも、全くクラスが一緒にならない

 

 

 

高校2年と3年はクラス替えがなかったので、

 

ぼっちだった私は先生に

友達と一緒のクラスにしてほしい」と懇願すると、

 

先生も哀れに思ったのか、自分と友達の3人を一緒のクラスにしてくれました。

 

 

 

友達が一緒だとこんなにも楽しいとは・・・と

高2・3は安心して学校に行けましたとさ。

 

 

☆★☆★

 

仕事のほうが、自分で考えて動かないといけないので疲れはするんですが、

 

学校に通っていた時は狭い社会の中で上手くやっていかなくてはいけなかったので

学生の時のほうが大変だったかもしれない。

 

いや、今より確実に大変だった

 

 

 

社会人は転職とかして自分の意思で逃げられるけど、

学生のうちは保護者や先生との絡みもあって、逃げられないことも多いから。

 

先生が嫌なヤツでも「担任を変えて下さい!」なんて要望はほぼ通らないだろうし。。

 

 

 

だから、学生さん。

窮屈なのは10代のうちだ。

成人すれば自由が待っている!

責任は伴うけど、親や先生に縛られるのより楽だと私は思いました。

 

 

 

ちなみに、現在も同年代の若い人に苦手意識があります。

あのキャピキャピ具合についていけない( ^ω^)・・・

 

 

 ☆★☆★

 

書く隙が無くなってしまったので後述になりますが、

 

「開き直った」と言うのは、

中学の頃の「もうぼっちでいいか・・・」と思ったのと、

 

 

高校の頃に好きな有名人が「ぼっちだった」というエピソードを聞いて

勇気づけられて、友達がいないことのコンプレックスが消え去った

ということです。

 

なので今も友達はほぼいないですが、特に悩んではいないです。

 

 

詳しくはまた改めて記事にします~

 

 

☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ

 

最後まで読んでくれてありがとう。

 

スター・読者になるボタン・ブログ村アイコン

を押して下さるととっても励みになります。

そちらもよかったらお願いします('ω')

 

ADHD・うつ病と診断されてよかったこと

 

病気とか障害というと、

マイナスのイメージが強いですよね。

 

 

実際にADHDうつ病をもつ当事者としても、

苦労することは多いし、

上手く出来なくてモヤモヤすることも多くて大変ではあります。

 

 

また金銭的な面でも、働くことが難しくて生活がギリギリという問題もあります。

まだ実家暮らしなので大丈夫ですけども。(※今は。将来が怖い)

 

 

 

でも、プラスに考えた時に

これはよかったかもなー」と思うこともあるんですよ。

 

 

それを今回はまとめたいと思います。

 

 

 

 f:id:syaki_syaki:20210224215156j:plain

☆支援を受けられるようになった

これは「病気になってよかった」というより、

「診断名がついてよかった」のほうが当てはまるかもしれません。

 

精神手帳を取得できた

 

精神障害者手帳というものがあります。 

  • 税金の減額交通費の補助が受けられた

  • 障害者就労ができる

  • (東京在住なので)都内の公共施設、民間の各種サービスの割引を受けられた

  ↑ のように金銭的な負担の軽減から、仕事に就きやすくする配慮など、様々なサポートが受けられます。

 

 

手帳取得申請する前のちゅうい

診断名が付いているだけではなく、

お医者さんからの許可や、行政側の審査に通る必要があります

 

診断名のついた方全員が必ずしも受けられるものではないのでご注意ください。

 

www.syaki-syaki.xyz

 

私も初回の申請はなんとか通ったものの、

次の更新が通るかは分からないのでヒヤヒヤ。。

 

ちなみに更新は2年に1回です。

 

 

 

休職中に傷病手当金を受けられた

 

これは会社の社会保険に入っている人が対象になると思いますが、

 

休職中に必要書類を提出すれば、

給与の2/3を手当として受け取れる制度です。

 

 

休職中に活用させていただきましたが、

無職状態でギリギリの生活だったので、支給されたときは本当に助かりました。

 

www.syaki-syaki.xyz

 

 

障害者向けの行政サービスを受けられる

・障害者向け相談窓口

障害福祉サービス(就労移行支援など)

デイケア

・経済的支援

・(自助グループ、家族会)

などの行政が行っている支援を受けることができます。

 

筆者は、障害者向けの就労相談所に登録しています(まだ利用はしていないのですが…)

 

登録する際は親切に対応していただきました。

 

 

コミュニティが広がった

 

熱中し続けられる趣味も、すっごく好きなものもない人間に

ADHDうつ病という参加できるカテゴリーが出来て、

 

今こうしてブログで、

他の同士の方と交流ができるようになったのは、

心強くて嬉しい気持ちです。

 

そして、参加しようと思えば自助グループとかにも参加できますし。

いずれは行ってみたいですね。

 

 

自分の上手くできない理由が明確になってスッキリした

 

これはADHDでのことですが、

 

高校生・大学生で自分の不器用さ、

何をしてもうまくいかない感じがあって、ずっと悩んできたのですが、

 

それが自分の脳みその問題なのだと言われて

だから今までこんなに上手く行かなかったのか!

と腑に落ちた感じがあります。

 

なので、診断名を付けてもらえたという点ではよかったなと思っています。

 

www.syaki-syaki.xyz

 

 

でも、診断名が付いたことで若干気持ちがたるんでしまった気もします。

今まで人並みになるようにと、かなり努力してきていたので。

なので気を引き締めなくては。。

 

 

人生経験が増えた

 

大変なことが多いから、

病気や障害がないほうがスムーズに生活ができていいとは思うんですが・・・

 

 

まぁでも

ポジティブに考えると、

 

健常者と呼ばれる人達よりも

病気・障害をもって苦労してきた私のほうが人生経験は豊かになったかな~

 

…とは思っています。

 

 

こうして

ブログをやろう!

自分の経験を発信しよう!と思えたのも、

 

自分の病気・障害があったからなわけで。

 

 

その新しい一歩を踏み出すきっかけになったのは良かったなと('ω')

 

 

☆★☆★☆★

 

やはり、支援が充実しているのは本当にありがたいことだと思います。

 

そういう制度とか支援のない国もあるでしょうから、

助けてくれる制度があってよかったと本当に感謝しかありません。

 

障害や病気の影響で、上手くできないことがたくさんあって悔しいけど、

前を向いて生きなきゃなぁと思います。

 

 

病気・障害のある人もない人も、暗いご時世ではありますが、

なんとか生き抜きましょう。

 

 

☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ

 

最後まで読んでくれてありがとう。

 

スター・読者になるボタン・ブログ村アイコン

を押して下さるととっても励みになります。

そちらもよかったらお願いします('ω')

 

うつ病の影響?それとも…文章が読めなくて困ってる


f:id:syaki_syaki:20210217205403j:image

 

私にうつ傾向が出始めたのは、

数年前の大学2-3年の頃。

 

 

ストレスが重なりに重なって、

気分が不安定になったり、

動悸やめまいがしたりと精神症状が出ていたのだが、

 

 

大学退学前には教科書やペンに触れなくなる、机前に座れなくなる、

本の内容が頭に入らなくなるなど、

学生には致命的な拒絶反応も出ていた。

 

 

現在は机前に座れるし、ペンを持つことも出来るようにはなったのだが、

今でも文章を読むのが難しい

 

 

スマートフォンや電子媒体で文字を読むのはかろうじて出来るのだけど

(長文は難しい)、

 

 

本は文章を読むぞ!と焦点を当てても、

文字を追えなくて(なぜか文字をすっ飛ばして読んでしまう)、内容も頭に入らなくて

とにかく読めない

 

 

現在、仕事を退職してフリーで、

次の進路を考えた時に学校に通いたいな…と思っていたのだが、

文章が読めないなら無理だなと思って諦めて仕事を探すことにした。

 

 

 

最近、通院日だったので先生に相談すると、

  • 短い文章から読む練習をする
  • 読んだものを紙に書き起こしていく

 

など、訓練が必要なよう。

 

 

うつ病寛解に近づけば自然に読めるようになると思っていたので、

ちょっと複雑というか、残念な気分。。

 

 

ちなみに、電子媒体で読めるのなら、写真を撮ってスマホなどで読むという手もあると先生は言っていた。

 

(それは応急処置的な感じでという意味だと思うが…)

 

 

やってみて様子をみていきましょうと言われたので、

これからは少しずつ、短い文章を読む練習をしていこうと思う。

 

 

☆★☆★

 

それと、スマホで文字は読めるのに、

何で活字は読めないんだろうと考えた時に

もしやスマホの影響・・・?と疑ってしまった。

 

調べてもそういった文献は見つけられなかったので

あくまでも私の想像ですけどね。

 

 

 

サブブログでも「スマホが脳に与える影響」についての記事を書きました。

  

結構、精神面や情緒面にも及ぼす影響があるみたいで・・・

 

うつ病とかの精神疾患が増えたことにも影響しているのかもしれませんね。

分かんないけど..

 

 

ぜひ合わせて見て下さいm(__)m

 ↓↓↓

物忘れが増えたし、漢字も書けなくなったのって…それ、スマホに"使われ”てませんか? - しゃきレタの日々精進 (syakireta-syoujin.xyz)

 

 

 

もし、文章が読めなかったけど読めるようになった方、

先生にこういうふうにすべしと対処法を教えてもらった方がいらっしゃったら、

ぜひコメント欄で教えて下さいm(_ _)m

 

 

元に戻るまでにはまだまだ道は長いなと感じた冬の夜…( ´ー`)y-~~

 

 

☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ

 

最後まで読んでくれてありがとう。

 

スター・読者になるボタン・ブログ村アイコン

を押して下さるととっても励みになります。

そちらもよかったらお願いします('ω')